アイディア交流BLOG
中学校技術科のアイディア交流のためのBLOGです。どんどん投稿しましょう。 |
2008-02-29 | ||
---|---|---|
| ||
谷田部東中では,今年度から「未来の技術」と題して,これからの技術を考える授業を展開しています。ちょうど情報通信ネットワークを学習してたこともあり,自由に発想をふくらませています。 教師が最初に伝えることは,次の3点のみです。 ・50年後 ・まだ実現していないもの ・今の技術を進化させよう そして,いろいろ考えていくと,今まで学習してきた情報通信ネットワークの技術がほとんどの場合応用されていることに気づくようです。 様々な作品ができあがりつつあります。素晴らしい作品は許諾を得てどんどん公開する予定です。グループを作ってディスカッションするのもおもしろいですね。一人ではたいしたアイディアが出てこないのに,何人かで話しているとおもしろいアイディアがどんどんでてきます。 ↑は未来のベッドです。この他にも未来の農業を書いている生徒から未来の鉛筆を書いている生徒まで実に多様です。 | ||
Posted by 谷田部東中 at 22:59:15 on 2008/02/29 | ||
[閲覧(2981)][コメント(0)] |
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
nmBlog v1.6 distributed by SAMN Project |